学生時代にするべきこと
僕が最近思うに
学生時代にすべきことはたったひとつで
映画と文学とロック(あるいはクラブミュージック)を死ぬほど浴びること
最近のじゃなくて、昔のもね
真面目になって見て聞くんだ
あんまり好きじゃない作品にあたったらそれは読まなくていいから
とにかく一生分見る、聞くべきだと思う
意味も考えなくていいからとにかく浴びる
逆に言えばこれができればあとは何もしなくていい
知り合い一人もいなくてもいいし、飲み会にも参加しなくていい
人にもよるので絶対ではないけれど
自分なりの答えみたいな
青春て人によって違うからこれも立派な青春です
ちなみになぜこの三つかというと
単純に歴史が長くて量が膨大にあるから
そして世界どこでもあるから
だから漫画ゲームアニメだと
その狭い世界に対して詳しくなれるだけだから
あまり意味を成さない
気がする
おしまい
| 固定リンク
コメント